相談・獣医師回答・コメント
リヒト(質問主)
猫
1歳 オス マンチカン
体重:3.0kg
飼育歴:0年7ヶ月
居住地:東京都千代田区
飼育環境:室内
【皮膚症状の相談】
1週間前くらいに背中に縦1cm横0.3cmくらいの硬質化した膿?のような皮膚ができているのに気付きました。最初は汚れがついて固まっているのかと思ってウェットティッシュなどで取ろうとしましたがなかなか取れずそのまま様子をみました。
つい先ほどその塊が半分くらい剥がれているのに気がつきとってしまいましたが、そこに生えている毛も一緒に取れてしまいました。これは何かの病気でしょうか?それとも角質が詰まって取れただけでしょうか。
2020-02-02 13:25:47
専門の獣医師からの回答
恐らく膿皮症だと思われます。潰れて膿が固まった物を取る際に一緒に毛が抜けたと考えられます。
写真で見る限り、皮膚は正常に見えますので一箇所だけなら様子を見られても大丈夫だと思われます。
他の場所にもブツブツがある、皮膚が赤くなっているなどの所見があるなら治療が必要な場合があります。
また、真菌などの場合はボソボソ毛が抜けてきますので、範囲が広がるようなら病院を受診される事をお勧めします。
2020-02-03 20:50:38
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。