相談・獣医師回答・コメント
みみ(質問主)
犬 2歳 オス ミニチュアダックスフンド
体重:5.7kg
飼育歴:2年0ヶ月
居住地:東京都江戸川区
飼育環境:室内
はじめまして。
パピーの頃からウンチの回数が多目で状態もフードチェンジしても安定しなく、困惑しています。
フードチェンジする時は、1週間はかけています。
現在、今まであげていたフードが製造中止になるという事でフードチェンジして1週間くらいです。一日3、4回ウンチをしますが、後半が軟便になります。量はカロリーからいったらオヤツも考えて少な目にしています。カロリー計算も一応ウェブサイトで行っています。
オヤツ類は朝、バナナを人差し指先くらいの大きさで2欠片、犬用ボーロを二つ(共働きなので、お留守番の合図兼ご褒美)、小さく切ったマイトマックストリーツをダンベル型コングに入れた物。
とても運動量の多い子で、散歩は一日2回、朝30分、夜1時間です。
回数が多めなのと軟便になるのは体質でしょうか?それとも、もっとこの子にあったフードを探すべきでしょうか?フードチェンジは5回目です。飽きることもあるらしく、順調に食べていたのに、ピタリと食べなくなったりもしたので、、、。
病気で入院した時や、仕方なくホテルなどに預ける事を考えると手作りは与えたくありません。
嘔吐はありません。毛艶も良く、元気いっぱいな状態です。
去勢済み、体重も今ぐらいが良いでしょうと掛かりつけ医には言われています。
フードを変えてみるべきでしょうか?
もう少し適正量を、探るべきでしょうか?
アドバイス頂きたく、よろしくお願い致します。
2019-12-18 22:58:21
専門の獣医師からの回答
1日3~4回排便があり、後半が軟便になるとのことですが、どのような時(タイミング)に排便しているでしょうか。1日2回の散歩のときにのみ排便しているのであれば、あまり異常ではないかも知れません。もしも、散歩以外に室内にいるときにも度々軟便を排泄するのであれば、通常のワンちゃんよりも排便回数が多い、または便が緩いと言えそうです。
散歩のときにのみ排便する習慣があるワンちゃんは、肛門近くの直腸内で水分が吸収され、ある程度固くなった便を排泄したあと、歩いているうちに結腸から降りてきたばかりのまだ柔らかい便も頑張って排泄しようとします。そうすると、軟便が出ることになります。
ご相談にある食餌内容には特に問題はないように思われます。
もしかするとバナナを休んでみるか、与える量をうんと減らせてみると、便の固さが改善する可能性がありそうです。
おなかの調子を整えるには、食餌中の可溶性繊維が大切とされており、療法食メーカーの消化器疾患用のフードには良質の可溶性繊維が豊富に含まれています。動物病院には療法食のサンプルなども置かれていることが多いので、ご相談されてお勧めのフードを試してみることも良いのではないでしょうか
2019-12-25 22:01:58
みみ(質問主)
ご回答ありがとうございました。
今回は結局良いウンチと軟便を繰り返し、掛かり付け医に検便をして貰いましたが、腸内細菌のバランスが崩れて長桿菌が増えているとの事で、抗生物質と下痢止めを処方され若干改善傾向です。6日目で柔らかいですが、掴めるようになってきました。
ウンチは、室内でも散歩中にもします。ただ、室内でも結構暴れるので
、、、。日中はお留守番でほぼ寝ています。(ウェブカメラで時々見ます)
現在は止瀉薬の所為でしょうか、1日2回に回数も減っています。
それでも水分多目なのが気にはなりますがカチカチよりいいとは思っています。
出来たら、回数を減らすのでなく、便の状態を良くしたいのですが、、、。
まだ若い子なので、療法食より美味しいフードをあげたいですが、余りに軟便を繰り返すようなら療法食も考慮したいと思います。
またお世話になりましたら、その際は宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。
2019-12-25 23:26:24
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。