イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

カブトムシ(質問主)


猫アイコン 猫 15歳 オス 雑種

体重:4kg

飼育歴:15年10ヶ月

居住地:東京都大田区

飼育環境:室内

15歳になる雄猫の相談です。
水を飲む回数や量がここ1年くらいで、飛躍的に増えて、検査もしました。
腎臓病ともう一つ水をよく飲む猫によくあるという病気の検査もしましたが、異常はありませんでした。
その子は、よく舐めすぎてお腹がハゲたり、後ろ足の内側などもハゲたりします。
ストレスと言われました。
2つの病院で診てもらいましたが、納得いきません。
その子の体が熱いな、と思うことがよくあるのですが、何か疑われる病気はありますか?
以前、雌猫で、触ると熱い気がしていた子が、肺に水が溜まる病気になってあっという間に最期を迎えています。
その子はよく渇いた咳をしていたのですが、最近その雄猫も咳をたまにします。
肺に異常はなさそうだ、と触診で獣医さんは言うのですが…
水を異常によく飲むという事など、何か判断できればお願い致します。
それからその雄猫は、若い時に砂がよく溜まり、形成手術をして女の子になっています。
それ以来、砂の事では獣医さんにはお世話になってません。

日時2019-11-26 13:26:59

専門の獣医師からの回答

老齢猫の多飲の原因としては,慢性腎不全,糖尿病,慢性肝疾患などが最も多い原因です。
検査で異常はなかったとのことですが,慢性疾患の初期であれば,
明らかな異常値が検査で認められないことがあります。
このため,慢性疾患の初期段階では,より精密な検査を行わないと診断ができない場合もあります。
若い時に尿砂がよく溜まっていて「形成手術をして女の子になった」ということですが,
尿道閉塞予防のために会陰尿道瘻形成術を行ったという意味なのであれば,
その際に腎臓がダメージを受けた可能性もありますので,現在の多飲の原因が慢性腎不全の初期症状である可能性が高いかもしれません。
猫の慢性腎不全では,一般に腎臓の2/3以上がダメージをうけると多飲などの症状が認められるようになりますが,
血液検査に異常が現れるは,腎臓の3/4以上がダメージを受けないと確認できません。
どこまでの検査を行われたが分かりませんが,高齢ですので,
尿検査や血液検査はもちろんのこと,レントゲン検査,エコー検査,ホルモン検査(特に甲状腺ホルモン)などを含めた検査も必要かと思います。
ご心配であれば主治医の先生により詳しい検査をお願いするか,精密検査のできる二次診療施設をご紹介していただくのがよいかと思います。

日時2019-12-04 00:47:03

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: