イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

めぐめぐ(質問主)


猫アイコン 猫 20歳 メス 雑種

体重:2.5kg

飼育歴:0年3ヶ月

居住地:神奈川県横須賀市

飼育環境:室内

こんにちは
今年8月で20歳になった、長生き雌猫についてです。
2016年秋ごろから 血液検査でクレアニチン、BUNの数値に変化が出てきて
その後Ace阻害薬と活性炭を服用するようになり、
だいたい クレアニチン2.0〜1.4、BUN63〜52 くらいの数値を行き来しています。
(一時 肝臓数値も悪くなり、肝臓の薬、アミノ酸的な顆粒も服用しています)
ただ、シニア以前あった体重は3.5キロだったものが、徐々に減り始めて今は2.5キロになっています。

先月までは残さずご飯も良く食べるなあ、という印象でクレアニチンも1.7と下がってました。
(ご飯は1/2は療法食のカリカリ、1/2はシニア用一般のカリカリ、一般のウエットフードと一緒に与えてました)

今月に入ってからあまり食べなくなり、同様なことは今までも何度もあったので様子を見てましたが、粗相をしたり トイレで用をたすまで何度も部屋をウロウロ歩いていたり、便秘が3日くらい続いたりと、体調が悪く寝てる時間も増えたので病院で全身の血液検査をしてもらいました。
今回BUN 57、クレアニチン2.0と やはり悪化してましたが、以前も同じような数値は見たことありますし他は大きな変化はなく、触診で腎臓がすごく腫れているというのも無いということ。
尿検査で潜血は無し、赤血球に反応があったようですが、細菌は今は無し、膀胱炎だった可能性もあるのでこれに関しては水をたくさん飲ませてということでした。

これまで服用していた薬に加えて、更に血圧低下作用のある薬を一週間試すことになり3日目ですがあまり様子は変わらず、ぐったり。
カリカリは少しだけ。ちゅーる系は食べる。液体栄養補助をスポイトで飲ませています。
これから食べてくれそうなものをとにかく試していこうと思います。

このまま様子が変わらなければ皮下点滴とか違う薬を試しながら… ということになるのでしょうか。
もう20歳なので無理はさせたくないですし、とにかくおだやかに余生を過ごさせてあげたいです。

日時2019-11-19 12:16:45

専門の獣医師からの回答

長年にわたりお世話をされたことに敬意を表します。内容を拝見いたしました。ずいぶん体重が減少しています。便秘があることなどから脱水があると思われます。脱水は便秘を誘発し、便秘は尿毒症を進行させますからこの2点を改善する治療を行うべきだと考えます。具体的な治療法は、主治医の先生とご相談していただくのですが、腎機能の低下が進んでいるのであればACE,ARB製剤の使用は、控えるべきだと思います。また薬用活性炭は、便秘を引き起こすので現在便秘であれば使用を控えるべきだと考えます。ネコの腎臓薬としてラプロス(ベラプロストナトリウム)という製剤がありますが、腎機能の低下を抑制し、腸管の運動を改善して便秘を改善します。主治医の先生とご相談ください。

日時2019-11-20 09:52:28

めぐめぐ(質問主)


返信機能に気づかず ご丁寧にありがとうございました。

アドバイス通り薬を変えたら 便秘や食欲は回復しました。
ありがとうございます。

日時2020-02-03 02:42:58

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: