イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

虹心(質問主)


犬アイコン 犬 4歳 メス プードル(トイプードル)

体重:4.5kg

飼育歴:4年4ヶ月

居住地:熊本県合志市

飼育環境:室内

毎日悩んでいます。よろしくお願いします。

生後半年くらいで全身が震えるような症状がでで、病院でMRIを受け特発性てんかんと診断を受けました。3歳までは月に2回程度の発作でイーケプラを朝夕2回でコントロール出来ていましたが、昨年の10月重積発作を起こし以来、フェノバール、イーケプラの量が増えました。それでもようやく2週間に1度程度でしたが、先月からてんかんの頻度が増え週に2、3回起こすようになりました。多くは部分発作で3分から5分程度、薬は増やさず様子を見ていましたが、1日に1度から多い時は3回も起こすようになり、臭化カリを増やしました。それから2週間減るどころか、増えていて、以前の発作は起こした後、直ぐに元気にぬっていましたが、ボーっとする時間も増え、フラつきも出ています。先生は臭化カリは副作用が少ないとおっしゃっていましたが、増えてから明らかに以前のような元気がないです。

臭化カリを開始して3週間目ですが、効き始めが長いと言われてはいるも、一向に回数が減りませんし、元気がないのです。

食事も手作りに変え、ローズマリーが入っているおやつや、ドックフードも全てやめています。
現在の先生は直ぐに薬を増やすことはせず、慎重に診て判断していただいているのですが、コントロールが出来ず不安です。
他の先生に診て頂くことも考えますが、2年近く診て頂いているので、どうしたものかと。。

初めて診て貰った病院は薬がとても高く、今の病院の約倍でしたので1度は変えています。

フェノバールの血中濃度は今年の夏に測定しています。臭化カリの血中濃度も考えてはいるみたいですが、まだしていません。

このまま、この先生に診て頂いてもいいでしょうか?違う先生に診て頂く事をしたがいいのでしょうか?

書き忘れましたが、臭化カリを飲んでから食欲は増えています。
よろしくお願いします。

日時2019-10-27 20:15:54

専門の獣医師からの回答

頻繁な発作、ご心配のことと思います。はじめに、今回の質問内容は、「このまま今のかかりつけ医に受診してていいのかどうか?」という質問ですが、この質問には回答いたしかねます。ですが、今の状況について私なりの考えを述べます。
現在、2~3回/週の発作なので、あまり良好にコントロールできていない状況です。重責発作も経験しています。これは、抗てんかん薬が不十分であるか、難治性てんかんであるか、そもそもの脳内の疾患が進行しているか、またはこれらの複合と考えられます。MRI検査は何歳の頃だったでしょうか?もしもそれから時間がある程度経過しており、肢や顔面の麻痺が出ているならば、再度のMRI検査は必要かもしれません。薬剤が良好かどうかは、フェノバールや臭化カリウムの血中濃度測定や、これで濃度が適切な場合にはゾニサミドへの変更などが必要かもしれません。
もしも本当に難治性のてんかんであれば、現在大学病院でてんかん外科の治験が行われています。これも主治医の先生にご相談ください。
質問内容に対する答えは、現在の獣医師がこの辺の飼い主様からの心配に、適切に答えてくださるかどうかで判断するといいと思われます。

日時2019-11-05 00:31:39

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: