相談・獣医師回答・コメント
ベル(質問主)
猫 オス 雑種
体重:不明
飼育歴:0年0ヶ月
居住地:大阪府大阪市西淀川区
飼育環境:室内
生まれて三週間の子猫を飼い始めました。
とても小さな子猫で好奇心旺盛な子ですが、
家族は朝から夕方、夜まで帰ってくることはありません。
もちろんこまめにご飯をあげたいので早朝、朝、夕方、夜2回ご飯をあげるようにしていて、
休みの日は三時間に一回ご飯をあげるように心がけています。
外出時に誤食するのが怖く部屋はなるべく物をなくしていますがゲージでなるべく探して欲しく学校や仕事の際だけゲージに入れて帰ってきたら話してあげるようにしてあげています。
ですがネットでゲージについてサーチすると、猫はゲージで過ごすことにストレスを与えないと飼いていたり、
どれを信じて良いか分からなくて今困っています。
アドバイスをいただけますか?
あと、トイレを覚えれなくてマーキングをいろんなところにしています。悪いことではないのはわかっていますがゲージの中のトイレではトイレをせずゲージから離した瞬間他のところでトイレをします。
2日間うんちをしていません。
アドバイスお願いします。
2019-10-25 18:36:33
専門の獣医師からの回答
どのようなルートで子猫を入手されたか、不明ですが、生後3週齢の猫を人が飼うのは極めて困難です。新しい「動物の愛護及び管理に関する法律」(本年6月改正)では、「生後8週齡まで母猫から離してはいけない」と決めています。つまり、生後週数間は、全て母猫が子育てを行います。それを人間がすることは不可能です。
極めて希に人が母猫から引き離し、捨てることがあります。また、母猫が病弱でお乳が出ないことがあり、止むなく人が哺乳することも希にあります。いずれにしても、通常、母猫が排泄なども体で教えます。排尿や排便もし易いように舐めて舐めて促します。それを人が真似ることは不可能ではありませんが、簡単ではありません。
すでに引き取っている状態ですので、できることから始めましょう!昼間は留守をされているようですので、家にいるときは、必ず母猫(の気持ち)になってください。まず、トイレのしつけから始めしょう!排尿や排便は、通常、砂(サラサラの砂)の上で行いますので、細かい川ずなのような砂を手に入れてください。トイレもかなり大きめのものを用意してください。新聞紙などを敷いてその上に砂の入ったトイレを置けば、普通の子猫はそこで排尿・排便するようになります。しかし、ご相談の猫は、すぐには難しいと思います。抱っこなど嫌がらないのであれば、肛門のあたりをくすぐるように撫でてやると排便などしますが、少しコツが要ります。猫は、砂のある所で必ず排泄しますので、辛抱強く対応してください。
ケージに入れて飼うことをお薦めします。その時、重要なことは大きさです。高さは高ければ高いほど良いのですが、家のスペースから可能なものを判断してください。ケージの中には、猫が寛げる段差(2段ぐらい)があると良いでしょう。本来は、家の中で自由に遊ばせるのが良いのですが、まだ、家にも人(家族)にも慣れていないこともあり、自由にするのは問題があります。ケージの中にいれば、容易にアプローチできます。できればケージの中に人も入れるともっと良いのですが、家にそれだけのスペースがあるかですね。当然、ケージの中にトイレ、餌入れ、水入れなど、入れてください。鳴いたり、スリスリしてくると思います。その都度、相手をしてやってください。決して無視しないように!!
2019-10-30 21:31:09
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。