相談・獣医師回答・コメント
ひなりん(質問主)
猫 14歳 メス 雑種
体重:5.3kg
飼育歴:13年10ヶ月
居住地:茨城県那珂郡東海村
飼育環境:室内
この度はお世話になります。
13歳10ヶ月、雑種雌猫です。
嘔吐と食欲のムラの原因が分からず、お力をお貸しいただければと思います。
ここ数ヶ月、以前より嘔吐の回数が多くなっていましたが、8月29日から特に増え3日に1度くらいのペースで嘔吐するようになり、それに伴い食欲のムラも増えました。
吐くのは朝5時から6時頃で、泡と黄色の液体です。毛玉が混ざっている時もあります。たまに食後10分程で嘔吐することもありますが、主に食前がほとんどです。
血液検査の結果では嘔吐に繋がる原因は思い当たらないとのことで様子を見ることになりましたがまだ改善していません。(結果写真添付致します。)
直近ですと9月19日5時頃毛玉を吐き、6時頃胃液と胆汁を少し吐きました。以降夕方まで食欲がなく、あまり元気もありませんでした。夕方以降元気になってきて、フードを欲しがり食べました。翌日もよく食べました。しかし今朝からは嘔吐はしていないものの食欲が無く、朝10g弱をようやく食べ、以降欲しがりません。
最近フードに飽きっぽくなり、そのせいなのかも知れないと色々試しましたが食欲自体が無いようです。
昨年7月に原因不明の血球減少症(白血球、赤血球、血小板全てが低下)になり、ステロイド服薬とサプリメント(鉄、ビタミン、アガリクス等)の摂取で現在の値まで回復しました。現在サプリメントは継続、ステロイドは再発防止のため3日に1度1mgを服用しています。
ステロイドは昨日の朝飲ませました。
血球減少症のため毎月血液検査をしておりますが、8月から急にWBCが163、GRが122となり、それ以前はWBC70〜80台、GRは50台が平均でしたので気になりましたが、獣医さんは嘔吐との関係性は無いと思うとのことでした。これに関しては少し様子を見るとのことでしたが、今月もGRが133と上昇しているため心配です。
そして低量ですがステロイドを約1年続けているため、その影響の可能性も考えられるでしょうか?気のせいかも知れませんがステロイドを飲んだ翌日から嘔吐や食欲が落ちるような感じもしております。最近はお腹も緩い時が多いです。
ステロイドの服用で体重が増え、減量しておりますがまだ5.3キロありますので、食事量の低下による病気も心配です。絶食で無ければ大丈夫なのでしょうか?
とても心配しています。何卒ご意見宜しくお願い致します。
2019-09-21 14:39:12
専門の獣医師からの回答
猫の慢性嘔吐にはいろいろな原因があります。高分化型リンパ腫やその他の悪性腫瘍、免疫やアレルギーがからんだ炎症性腸症などさまざまです。原因を明らかにすることが重要でそのためには画像検査(エコーやCT)や内視鏡検査が必要になります。また、血球減少症についても様々な原因が存在するので骨髄検査を含めた精密検査が必要と思います。原因を明らかにせず、ステロイドを長期に投与するのは危険です。特に猫では糖尿病になるリスクがかなり上がります。
2019-09-25 12:23:01
ひなりん(質問主)
返信が遅くなり大変失礼致しました。先生のご指導を参考にエコー、追加で複数の血液検査、尿検査等実施致しました。ステロイドは血球の数値も安定していたため断薬となりました。
結果甲状腺の数値が低いことが分かりましたが、(低下症は猫では珍しいそうで先天性かステロイドの影響かは不明です)嘔吐との因果関係は不明とのことでした。
初期症状では嘔吐と下痢、食欲不振でしたが、突然便秘になり排便時にいきんで嘔吐するようになりました。飲水量と尿量も普段の倍くらいに増えたため再度検査しましたが異常は見つかりませんでした。その間に吐き気どめや点滴、胃腸機能改善薬等で昨夜から食欲と便の状態がようやく改善されてきました。飲水量と尿量は計量し経過観察となりました。
今後もよく様子をみようと思います。お忙しい中ご意見をありがとうございました。
2019-10-04 13:08:54
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。