相談・獣医師回答・コメント
もじゃ(質問主)
犬
1歳 メス シ-ズ-
体重:5.0kg
飼育歴:0年10ヶ月
居住地:埼玉県さいたま市見沼区
飼育環境:室内
約2週間前にドックフードの種類を変え、その頃から少しずつ薄くなり、黄土色になっています。
白っぽい便だと、胆道系の疾患だと聞いたので、心配になり相談しました。
食欲は旺盛で、ご飯を残すことはなく、散歩や室内遊びも元気にできています。
便は1日に1〜2回、少なくとも2日に1回はでています。
便の固さは普通からやや柔らかめです。
便の画像を添付します。
すみませんがアドバイスをお願いします。
2019-09-14 20:05:47
専門の獣医師からの回答
フードを変更してから便の色が変わってきたということなら、フードの変更による可能性が高いです。
胆道系疾患で便が白っぽくなるのは、胆管閉塞により胆汁酸が排泄されなくなるからです。
その場合、便の色のみではなく黄疸が出てきたり、元気食欲もなくなります。
恐らく大丈夫だと思いますが、調子が悪くなるようでしたら病院に行かれることをお勧めします。
2019-09-18 10:41:47
これまでに2,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。