イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

こうみちゃん(質問主)


猫アイコン 猫 9歳 メス 雑種

体重:4.9kg

飼育歴:8年9ヶ月

居住地:奈良県生駒市

飼育環境:室内

かかりつけ医が「こんな猫、初めて!原因がわからない!」とおっしゃった件でご相談です。原因がわからないままで繰り返す現状がとても不安です。
とても食いしん坊の猫ですが、突然餌を欲しがるのに食べられない状態になり、餌や猫草でもなく嘔吐をするので、病院に連れて行きました。
血液検査をすると、尿素窒素の数値が140を振り切っており、クレアチニンも11を超えた値でした。
腎臓病の疑いで、水分補給の点滴を受けて帰宅しましたが、毎日点滴を続けるうちに3日ほど経つと好物の餌やレンジでチンしてほぐしたささみとかをむしゃむしゃ食べて催促するほどになり、10日ほどで尿素窒素35.9 クレアチニン1.9まで下がるのです。これで終われば問題ないのですが、1ヶ月半ほどすると全く同じ経過をたどり、現在は数値も落ち着いて元気に過ごしています。
かかりつけ医も原因がわからないが、小さな結石が原因かもしれないので、麻酔をしてCT検査をしましょうと検査待ちの状況です。
少しでも食欲が失せると、また尿素窒素の数値が上がっているのでは…と心配になり、気が気ではありません。このような状況に陥る原因と、餌の選び方など、この猫が幸せに長生きできるようなアドバイスをお願いいたします。

日時2019-07-13 06:11:28

専門の獣医師からの回答

 私も腎盂または尿管結石が原因の可能性が高いと思いますので、CT検査を推奨します。

日時2019-07-19 00:18:09

こうみちゃん(質問主)


先生のお返事をいただいて、迷いなくCT検査を受けることができました。ありがとうございました。
その結果、片方の腎臓が小さいことがわかりました。それ以外は特に問題はないようでした。
先天的なものなら11歳まで生きられると思えない、とのかかりつけ医のお話でした。
かかりつけ医と相談して、
1.腎臓の療用食に普段の毛玉ケアや好きな餌を半々ぐらいに混ぜて与えること
2.一ヶ月半に一度、血液検査を受けてその都度対応する
以上のような日々を送っています。CTから2ヶ月ほど経ちましたが何とか順調に暮らしています。
時々、大好物のマグロの刺身や鶏のささみをレンジでチンしてほぐしたものを与えています。
この他に、何か気をつけたりこうした方が良いなどのアドバイスがありましたら、ぜひともご教授くださいませ。よろしくお願い致します。

日時2019-09-27 19:02:15

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: