相談・獣医師回答・コメント
ステファニー(質問主)
犬
4歳 オス プードル(トイプードル)
体重:3.9kg
飼育歴:3年8ヶ月
居住地:神奈川県綾瀬市
飼育環境:室内
ご相談なのですが…
犬を連れて新幹線(3時間)で旅行を計画しています。新幹線に乗せるのは初めてで鳴いて、まわりに迷惑になったりストレスになるのでは、と迷っています。ネットで調べたら睡眠薬や安定剤を使う方法もあるようですが飲ませたことがないので不安です。ストレスがかかるよりは良いのでしょうか?
2019-05-31 13:45:58
専門の獣医師からの回答
第一段階ではケース慣れを練習します。普段から食事やおやつをケースの中であげるなどして、移動のケースが嬉しい場所にします。次に近い距離での移動の練習をしてその子の状態を観察します。それでも困難な場合には薬物の投与を検討します。薬物に関しては個体差がかなりあること、デメリットの部分もあることを十分理解したうえで行います。そのことから最近、自分が処方する事はなくなっています。担当の動物病院の先生とよく話し合い決めていくことを勧めます。
2019-06-08 10:16:34
これまでに2,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。