イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ぴい(質問主)


犬アイコン 犬 14歳 メス ミニチュアダックスフンド

体重:4.2kg

飼育歴:14年3ヶ月

居住地:群馬県高崎市

飼育環境:室内

犬の腎臓病について教えてください。
子犬の頃から食べ物にも気をつけていたお陰かこれまで風邪すらひいたことのない食欲旺盛な健康優良児ですが、先日数日間食欲がない日が数日あり、心配になり動物病院に連れていき、検査をしました。検査結果で腎臓に問題がある事が分かり、獣医師から2つあるうち1つの腎臓が機能していなく、もう1つも萎縮しているとの診断を受けました。(今までも定期的に健康診断は受けていましたが、数値に問題がある事はありませんでした。)
CREA:3.8:BUN:67でした。
症状は
◎食欲がある日とない日がある
◎嘔吐
◎おしっこの頻度が増えた
散歩は楽しく行き、毛並みもいいです。
獣医からのアドバイスは、食べられる物を食べさせて体力を維持させる事(体重も4.3キロが3.8キロに)サプリメントで様子を見る、食欲がなくなる様なら点滴の選択がある事で、薬の処方はありませんでした。
今まで食べていたドライフードは食べなくなったので、缶詰めを中心に与えています。サプリメントが効いているのか嘔吐がある日もあればない日もあります。今日は朝1回、晩に2回嘔吐しました。
家族みんなで大切に大切に育ててきました。年齢的な事もあり、病気にかかる事もいつかは、と思っていましたがまさかの腎臓病。1度かかると一生治らないと獣医から言われましたが、少しでも負担を減らし1日でも元気に生きて欲しいと思っています。診断後インターネットで日々調べ、リンが少ない食事をとありましたが、実際どんな物をあげていいか迷っています。食事面でのアドバイス、生活面でのアドバイス、頂きたいです。

日時2019-05-15 23:22:31

専門の獣医師からの回答

 お話しからするとIris CKD Stage 3の慢性腎不全だと思います。そうすると完治することはなく、徐々に進行していく可能性が高いですが、その進行スピードは様々です。検査値として貧血(PCV)、高リン血症(IP)、尿蛋白(UPC)が異常値になると進行が早まりますので、少しでもいい状態を保つために、これらの値を担当医の先生にモニターしていただいて、これらの値を少しでも正常に近づけれるように治療していってあげてください。治療としては異常値に応じて食事療法から薬物治療まで様々なものがありますので、できる範囲で正常化を目指していってあげてください。元気な状態が少しでも長く続けれるよう祈っています。

日時2019-05-20 22:48:58

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: