相談・獣医師回答・コメント
ムラ(質問主)
猫
7歳 メス 雑種
体重:3.8kg
飼育歴:6年3ヶ月
居住地:新潟県糸魚川市
飼育環境:屋外
病院は遠いし、診療時間が短いので、よろしくお願いいたします。
6歳雌ミックス
ワクチンは接種していません。室外にも出ていますが、室内で過ごすほうが多いです。
3/31~くしゃみ鼻水10日目です。(2、3年前夏の同じ症状の時は3日ほどで自然に良くなりました。)
段々快方に向かっている感じで、この頃はくしゃみを日に1、2回する程度です。
食欲元気さはずっと変わりがありません。
病院に行く必要はありますか?
2019-04-11 08:59:35
専門の獣医師からの回答
内容を拝見しますと以前にも同様の症状が見られ数日で改善し、今回も同様の症状が見られ快方に向かっているとの事ですね。くしゃみと鼻水の症状から、アレルギー性鼻炎の可能性が考えられます。屋外に出るとの事ですから何かの植物に反応している可能性があります。現在、食欲もあり症状が改善しているようなので病院には行かれなくてもよいかと思います。しかし、アレルギー疾患の可能性があり、再度同じような症状が見られるかも知れません。症状がひどい時には、病院に行ってください。
2019-04-21 00:14:30
これまでに2,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。