相談・獣医師回答・コメント
123(質問主)
犬
5歳 メス 柴
体重:不明
飼育歴:4年1ヶ月
居住地:静岡県御殿場市
飼育環境:屋外
うさぎのことで相談したいのですが、いいですか?
2日前の朝、起きてみてみたら変な座り方をしていて餌をあげてもなんにも動きませんでした。
何したんだろうと触ってみてもそのまま。
これはおかしいと思って様子を見てみましたが、ずっと動かずにいました。
そして抱っこをしてみても、いつもだったら暴れるのに足をなんにも動かしませんでした。
一ヶ月前くらいから外の小屋で飼うことになり、穴をほったりして遊んでいました。
前日まで空いていたはずのその穴がなくなってたのでなんか穴であったのかな?と思いました。
夜に抱っこしてみると、おしりが腫れていて調べてみると、膀胱におしっこが溜まってしまっている状態と書いてあり、病院に行くと出してくれると書いてありました。
病院に行っても治るのでしょうか。
正直、もう治らないと思っています。
あとどれくらい生きれるのでしょうか。
教えてください。
2019-02-27 15:33:35
「育犬ノイローゼ」に陥った飼い主が藁をもつかむ思いで全国からやってくる「駆け込み寺」を舞台にした実録ルポ
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。