相談・獣医師回答・コメント
大樹(質問主)
犬
6歳 オス ミニチュア・ピンシャー
体重:3.6kg
飼育歴:5年5ヶ月
居住地:大阪府箕面市
飼育環境:室内
昨日位から頻尿で何度もおしっこの構えするが少量しか出ずずっとおしっこのかまえしている。漏らした事ないが間に合わず数滴もらす。今日は排便も何回か構えるが出ない。元気はありご飯もたべる。
元々神経質でシーツ汚れていたら我慢したり、お水汚れていたら飲まない。片方玉がまだお腹にある。里親でひきとってる病気何が考えれるか
2018-11-12 15:01:38
専門の獣医師からの回答
食欲があるということですので腎臓ではなく、膀胱から尿道に問題があるものと思われます。一番間考えられるのが膀胱炎、尿道炎などです。原因は細菌により炎症をおこしたり、あるいは結石により頻尿となっている事が考えられます。
尿を少量でも結構ですのでとり、容器に入れて動物病院で検査して頂くことをおすすめします。尿を持参することで原因が絞られ、治療に役立ちます。膀胱炎は慢性になりやすく早めの治療が必要です。
2018-11-15 14:45:57
これまでに2,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。