猫の食欲不振が続き、下痢や嘔吐も見られます
飼い主からの相談に専門の獣医師が回答します
あすか(質問主)
猫 1歳 オス 雑種
体重:5.7kg
飼育歴:0年11ヶ月
居住地:東京都世田谷区
飼育環境:室内
今月の11日の夜から、元気が無く食欲不振で今日までほとんど飲まず食わずになってしまいました。以前は人間のごはんを食べようと食事の邪魔をしたり、シンクの排水口を探ろうとしたりと食いしん坊過ぎて手を焼いていた程だったので本当に心配です。
11日いつもより帰宅が遅く11時頃になってしまい、急いでごはんを出したところ全く口をつけず、おかしいと思っていたら嘔吐物がありました。内容は、朝ごはんと500円玉くらいの毛玉でした。
元気もなかったので次の日病院に連れて行き、注射と血液検査をしました。(家族に行ってもらったのですが、注射の内容はわからないそうです。)
血液検査に異常はなく、病院の先生曰く、吐いたショックで食欲がないのではとのこと。
胃腸を動かすお薬と胃腸を守るお薬の2種類もらいました。
その日の夜にもう一つ、大きい病院へも掛かりましたが最初の病院と同じ見解で、CTを撮ってもらいましたが異常はありませんでした。
13日、少しだけカリカリのおやつを口にする。おしっこを少しした。
変わらず食欲なく毛づくろいをしなくなり、前日夜にかかった動物病院へ相談し、皮下点滴をしてもらう。採血し、一番最初にかかった動物病院での血液検査には入っていなかった項目を検査。
変わらず異常ないが、念のため害虫検査中。来週月曜日頃結果が出る予定です。
この日は食欲を増進させる薬を半錠もらう。
14日、朝おしっこと柔らかめのうんちをする。
少しカリカリのおやつを食べたものの、ごはんは欲しがらなかったので昨日貰った食欲増進剤を飲ませるも変わらず。(一瞬興奮して雄叫びをあげましたがそれだけでした)
下痢をするようになり脱水や貧血が心配だったのでまた病院へ。
抗生物質の注射と皮下点滴を行う。
脱水や貧血はまだなっていないと言われる。
毛づくろいをするようになりました。
15日、朝シーバを10グラム程食べた。
昼前に少しウエットフードを強制給餌しました。
下痢は未だ続き、夜にはほとんど水の様な泡の混じった下痢をする。
夜煮干しを少しと、5グラムくらいカナガンを食べました。
16日、今朝
トイレに少量の下痢。
少しお水を飲みましたが、変わらず元気がありません。
ずっと寝ています。
食欲不振になってから水をシリンジで飲ませたりしますが、嫌がってあまり飲ませられてません。
下痢でお尻は赤くなり、お湯で湿らせたタオルを当ててうんちを落としますがすごい嫌がります。
猫草だけは自分からちょくちょく食べています。
犬や他の動物が苦手で、家族以外の人間も怖がるため動物病院へ行く度に震えて物凄くストレスになっているみたいなのですが、病院に行って下痢になることもありますか?
猫のストレスも考えて、まだ脱水や貧血の症状が見れてから病院へ連れて行っても大丈夫でしょうか?
2017-08-16 09:03:29
専門の獣医師からの回答
1歳の猫が急に食欲不振と嘔吐、さらに下痢とのことですが、皮下点滴などを行っても5日以上、状態が改善しないとなると深刻な原因が潜んでいるかもしれません。
詳しい血液検査やCT検査でも症状に結びつく原因が特定できなかったとのことですが、中毒や感染症も含めた急性胃腸炎をはじめ、急性膵炎などでも検査に引っかからないことがあります。
また毛球症や消化管内異物も胃腸炎や腸閉塞の原因として注意が必要で、その場合、通常レントゲン検査やエコー検査、さらにはCT検査などで、診断が付きますが、紐状異物などでは時に診断が付きにくいことがあります。
いずれにしても食欲不振と消化器症状が持続しているのであれば、脱水症状が進み、病態がより複雑化してしまいます。
状態がいよいよ悪くなってからでは、1日1回程度の皮下補液では脱水症状をコントロールすることは難しくなります。
シャイで人見知りの猫は、動物病院へ連れて行くこと自体がたしかにストレスになりますが、通院治療で改善の兆しがないのなら、
早々に入院で静脈内持続点滴などを考慮すべきかと思います。
2017-08-18 19:04:49
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。