イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

こゆこは(質問主)


犬アイコン 犬 1歳 メス チワワ

体重:2.7kg

飼育歴:0年10ヶ月

居住地:

飼育環境:

1歳と2歳のチワワ(メス)を室内で飼っています。
今回ご相談したいのは1歳の子の方です。
生後3カ月ほどで家に来ましたが、最初の頃からうんちを食べていたようで、困っていました。うんちをしたら、すぐに片付けるようにしたり、苦いスプレーをかけたり、いろいろ試しましたが、1歳になってもあまり変わりません。
食べてしまう時もありますが、寝床に運んだり、床に散らかしたりといろいろです。必ずやる訳でもなく、そのまま何もしない時もあります。自分のだけでなく先住犬のうんちに至ってはうんちをし始めるとあっと言う間に持って行くのもしばしばです。成長するに従ってだんだんなくなるかと思いきや変わらずの様子のため、何か栄養が不足しているとか、病気の可能性はないでしょうか。
よろしくお願いします。

日時2016-06-28 22:37:15

専門の獣医師からの回答

本来の食べ物以外の物を食べてしまうことを異嗜と言います。今回の質問の食糞は、その代表的なものです。
原因は多岐にわたりますので、特定は困難な場合があります。
治療法としては、ウンチを出来るだけ早く片付けることが必要ですが、これは実施されているとの事ですので次の方法を試みてください。
①糞の味を不味くする方法:食事の中に食肉軟化材あるいは糞の味を悪くするサプリメントを混ぜて与える。
②糞をパサパサな状態にする食品(フード)に替える方法:パサパサの物を多くは好みません。代表的なフードとしてヒルズの w/d あります。
*2歳の同居犬も同様の処置を同時に実施してください。

上記を1~2ヶ月継続してみて下さい。それでも治癒しない場合は、精神的あるいは内科的疾患を抱えている可能性があります。
何れにしても罹りつけ獣医師によく相談してみてください。場合によっては行動学の専門医の診察が必要になるかも知れません。

日時2016-07-11 11:17:58

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: