相談・獣医師回答・コメント
青い地球(質問主)
犬
12歳 オス ラブラド-ル・レトリーバー
体重:28kg
飼育歴:11年4ヶ月
居住地:
飼育環境:
概往歴 : 外耳炎
地域 : 岩見沢市
飼育 : 室内
一昨日の夜 11時頃 嘔吐しました。
明け方4時頃 また嘔吐しました。
昨日は絶水 絶食していたのですが
元気だったので 夜 リンゴすったものと、水、ササミを少しあげました
2時間くらいして また吐いてしまいました。
今朝は まだ吐いていません
スープくらいはあげても良いですか?
実はここんとこ 犬の前足が痛そうで
5月30日に病院へ行って オーグメンチンという薬をもらいました
1日何錠とかではなく1回に2〜3錠という説明でした
飲ませ過ぎたのではないでしょうか
2016-06-04 06:56:39
専門の獣医師からの回答
12歳のラブラド-ル・レトリーバーでオーグメンチンの抗生物質を投与してから嘔吐してしまうとのことですが、空腹時に抗生物質を投与したり、胃腸が丈夫でない個体に抗生物質を投与し続けると嘔吐することはあります。
その場合、注射のお薬にするとか、別の抗生物質に変更したり、胃腸薬と併用して投与するか、抗生物質自体を中止することで通常、治まります。
胃腸にやさしい食事の併用も効果的です。
脂肪分が多くない流動状の食事であればよろしいでしょう。
しかし、それでも嘔吐があるようであれば抗生物質の影響というより他の疾患がある可能性がありますので病院で診てもらいましょう。
2016-06-10 16:50:14
「育犬ノイローゼ」に陥った飼い主が藁をもつかむ思いで全国からやってくる「駆け込み寺」を舞台にした実録ルポ
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。