イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

アロハ(質問主)


犬アイコン 犬 6歳 オス ゴールデンレトリバー

体重:32kg

飼育歴:5年8ヶ月

居住地:

飼育環境:

ゴールデンレトリバー雄で間もなく6歳になります。これまで、大きな病気はありません。宮城県宮城郡在住です。室内飼育です。10日ほど前から、元気が無く、2度吐きました。フードがそのまま出てきた感じです。23日に近くの病院へ連れて行き、検査をしました。その結果、白血球20100。ヘモグロビン18.5。GPT409。ALP2020。T-BIL0.5。GGT17。その他の数値は正常値範囲内でした。その日は、点滴と注射をして、飲み薬をもらい帰ってきました。薬はウルソサン50mgとフラジールです。現在は、吐くことは無く、食欲もあります。しかし、以前のように庭を走り回るようなことは全くしません。原因は何なのでしょうか?初めてのことなので心配でなりません。どうぞよろしくお願いいたします。

日時2016-05-27 08:42:35

専門の獣医師からの回答

血液検査での白血球数の増加から,体の中で炎症が起きている可能性が示唆され,GPTとALPの上昇や消化器症状が認められることから,肝臓や消化管の疾患を考える必要があるかと思います。
一過性の胃腸障害であればよいのですが,比較的経過が長く今も活発さがないというとになるともっと深刻な病気が隠れているかもしれません。

特に血液検査でALPの上昇が持続しているなどの異常が認められるようであれば,慢性的な胃腸や肝臓疾患,さらに中年齢のゴールデンレトリバーであることから腫瘍性疾患も考慮する必要があるかと思います。
10日以上におよぶ元気の消失,さらに嘔吐,血液検査での異常と体の中で何か異常が起こっていることは明白なので,再度検査を受けられることをお奨めします。

また,次の検査ではレントゲン検査や超音波検査を受けるべきかと思います。
大型犬であるため掛かり付けの病院で対応ができないことも予想されるため,必要であれば二次診療施設を紹介していただくことも可能かと思います。

愛犬が本来の元気であるかどうかは飼い主様が一番よく理解されていると思いますので,普段と違うようであれば,そこには何かしらの原因があります。
まずは詳しい検査をして頂くよう主治医の先生にお願いされてみては如何でしょうか。

日時2016-06-01 10:19:15

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: