イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ラーメンオヤジ(質問主)


猫アイコン 猫 2歳 オス 雑種

体重:1.9kg

飼育歴:1年8ヶ月

居住地:

飼育環境:

生後4カ月後から飼いはじめ、6か月目から高熱が出て動物病院で血液検査をしたところ、免疫力低下による感染症と言われそれ以降インターフェロンの注射と飲み薬で治療を続けています。
その後、皮膚炎、口内炎、下痢の症状が出てその都度のみ薬が処方されています。
注射が効いている間は症状が緩和していますが、最近は注射の間隔も短くなってきました。
1年半ほど同様の治療が続いていますが、一進一退で一向に改善の兆しが見えません。このままでよろしいのでしょうか。ぜひアドバイスをお願いします。

日時2016-05-26 20:04:49

専門の獣医師からの回答

免疫力低下による感染症ということですが、何の感染症かお聞きになっていますか?
猫の免疫不全を起こす疾患としては、猫白血病ウイルス(FeLV)や猫免疫不全ウイルス(猫エイズ;FIV)
が代表的です。いずれのウイルスもほぼ根治不能の感染症です。
これらのウイルスの感染により免疫不全がおこり
さまざまな感染症や免疫疾患、腫瘍が発生します。口内炎も代表的な疾患です。
治療は対症療法になります。インターフェロン療法も一つの治療法です。

日時2016-05-30 18:15:25

ラーメンオヤジ(質問主)


ご回答ありがとうございます。
血液検査の結果はどちらのウィルスでもありませんでした。
明確なウィルスの名前はわかりませんが、体力がついていけば免疫力が上がる可能性があるといわれています。
下痢と口内炎があるため、なかなか体重が増えません。
対症療法以外で効果的な治療法はないのでしょうか。

日時2016-05-30 20:12:18

専門の獣医師からの回答

先天的な免疫不全がある場合、やはり対症療法で対処するしかないでしょうね。
インターフェロンや免疫力を上げると言われているサプリの投与も一つかと思います。

日時2016-06-01 10:30:52

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: