イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

yoshiaya(質問主)


犬アイコン 犬 4歳 オス ジャック・ラッセル・テリア

体重:6.6kg

飼育歴:3年6ヶ月

居住地:北海道札幌市南区

飼育環境:室内

日中は比較的元気があり食欲もあるのですが、夜中になると突然起きてソワソワし、外の草を食べたいと催促します。外に出すと、草を食べますが吐くことはほとんどありません。落ち着いたと思って家に入り寝るかなと思ったらまた1時間後に起きてソワソワし始めます。これが一晩で3度程あります。

昨年の今頃も同じような症状で病院にかかり、その時は胃酸の出すぎではないかということで内服薬と寝る前に食事を少し与えてみる方法で改善しました。

今回は4/10頃からこの症状があり、次の日に昨年と同じ薬を処方してもらい飲んでいました。今回は症状が改善せず、4/16には(散歩中に何かを誤飲したのが原因かと思われますが)突然30分間に10回以上吐き続け、血も混じっていたのですぐに病院につれていき、抗生物質、吐き気止め、水分補給の注射と内服薬を処方してもらいました。
その時の便を顕微鏡検査してもらうと「なにかはわからないが塩のような白い結晶が見える。乾燥剤のようなものを飲んだのでは」といわれました。

その後1週間程度で元気になったかと思われましたが、4/27頃から最初に記載した夜中の吐き気の症状が続いています。

5/1に再度病院に行き、胃炎ではないかということでガスターと乳酸菌の薬を処方してもらい、食事も今までは手作りご飯でしたが消化のよい療養食の缶詰にかえるよう言われました。
ただ、今現在症状改善していません。

日中は元気で食欲もあるのでまた病院に行くべきなのか?病院に行かずに改善するものなのか判断がつきません。
春になると散歩中の拾い食いがひどく、以前からアレルギー性の外耳炎もあります。
今後どのような対応をしたらよいかアドバイスを頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

日時2020-05-04 14:08:45

専門の獣医師からの回答

 排便、食欲があり、体重の減少が顕著でなければ胃炎の薬で昨年同様に改善されると思いますが、あまり継続すると胃の中の異物があるかもしれません。異物が腸に下がると食欲廃絶、酷い嘔吐、排便なし、腹痛などの症状がみられます。
 体重の減少が診られているようでしたら点滴してもらったり、消化器バリウム造影検査や内視鏡検査などの検査が必要となります。季節の変化による消化器疾患、異物の誤飲などが考えられます。

日時2020-05-11 11:30:01

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: