相談・獣医師回答・コメント
うた(質問主)
犬
8歳 メス ミニチュアダックスフンド
体重:不明
飼育歴:8年11ヶ月
居住地:神奈川県横浜市旭区
飼育環境:室内
あったかい部屋から、寒い部屋に連れて行ったせいか、ブルブル震え出して、そんなふるえかた初めてみたので不安だったので、元いたところに連れて行ったんです。ソファに置いたら、こらんとしてまだブルブルしてて、腰に力が入らないんだか、少しの間起き上がりませんでした。
そのあと、しばらくして、白い泡と朝に食べたであろうものも吐いてしまいました。
二波ぐらい来ました。
今は何ともなかったかのような顔でいるのですが、どうしたら良いですか?
2019-12-08 15:26:18
sippo編集部からのお知らせ
sippo編集部です。
ご利用ありがとうございます。
健康医療相談は実際に動物を診察するわけではなく
いただいた投稿内容だけで判断しアドバイスするサービスです。
このため今回の投稿内容だけでは判断しかねます。
ご心配なご様子ですので、診察可能な動物病院での受診をおすすめします。
ご理解いただけますようお願いいたします。
2019-12-13 17:18:06
「育犬ノイローゼ」に陥った飼い主が藁をもつかむ思いで全国からやってくる「駆け込み寺」を舞台にした実録ルポ
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。