イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ブロッコリー(質問主)


猫アイコン 猫 11歳 メス 雑種

体重:3.2kg

飼育歴:11年3ヶ月

居住地:東京都目黒区

飼育環境:室内

11歳くらいの雑種の雌。
これまで病気をしたことがありません。昨年春に健康診断で血液検査をした際に、歯肉炎を指摘されましたが、特に治療はしていません。高齢なのに、血液検査の結果は、どこも悪くない、と言われました。
ただ、ドライフードを丸のみにするので、たくさん食べて食後すぐに吐くことが週に何回かあり、たくさんは食べさせないようにしていました。
昨日の朝、フードを吐き、その後全く食べなくなりました。糞とおしっこは1回づつ出ていました。
夜にはぐったりしているので、今朝、動物病院を受診したら、レントゲンで胃と腸にたくさん空気がたまっており、どちらも風船のように膨らんでいると獣医師にいわれました。
確かに、胃は透明な袋状に見え、腸はところどころ長い風船の様な状態で糞が中にあるのが見えました。
獣医師の説明では、胃の出口付近に何らかの狭窄があるのではないか、とのことで、バリウム検査を実施されました。
バリウム検査のレントゲンを見ると、胃の中でバリウムが丸くなっており、1時間たっても腸へ流れず、2時間後にようやく小腸へ、しかし、6時間後でも未だ大腸に入っていかないとのことでした。
ただし、狭窄、腫瘍、異物の類は見えないとのことでした。
そこで質問です。
1 慌てていたので、バリウム検査を承知してしまいましたが、バリウムが胃腸に停滞しています。レントゲンのみではわかりませんでしたが、何らかの狭窄、腫瘍があるかもしれないのにバリウム検査をしてもよかったのでしょうか。このまま、バリウムが出なければそれが危険だと思われますが。この病院には、緊急手術できる設備はありません。

2 まだ、バリウムが出ていないのに、内視鏡検査を勧められました。猫が11歳と高齢で、全身麻酔が不安です。さらに、内視鏡では胃の中までしか見られないとのことで、バリウム検査、レントゲンでも胃の出口には何も映っていません。このような状態で高額な内視鏡検査を受けるのはどうでしょうか。

3 選択肢として、バリウムを出すために、胃腸を動かす薬を使ってみることもありだが、狭窄や腫瘍があった場合、排出しずらいこともあるとのこと。それが予測されるならば、今回はバリウム検査をすべきではなかったと思うのですがいかがでしょうか。

乱文で申し訳ございませんが、セカンドオピニオンをよろしくお願いいたします。




日時2019-04-03 00:44:53

sippo編集部からのお知らせ

sippo編集部です。
ご利用ありがとうございます。
健康医療相談は実際に動物を診察しているわけではなく、
いただいた投稿のみで判断してアドバイスするサービスです。
今回の相談内容を担当の獣医師に確認してもらいましたが、
診察なしに治療や検査の是非は判断しかねるとのことでした。
セカンドオピニオンを求められるのであれば、
かかりつけの獣医師と相談し、大学病院や専門的な病院で受診されることをおすすめします。
ご理解いただけますようお願いいたします。

日時2019-04-05 12:02:36

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: