イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

徳川(質問主)


犬アイコン 犬 15歳 メス 柴

体重:10kg

飼育歴:14年6ヶ月

居住地:神奈川県相模原市中央区

飼育環境:室内

14歳柴犬(めす・避妊済み)が
いつからかは定かではないのですが、最近
ごはん(ドライフード)を食べていると
ハァハァするようになりました。
すぐになおって、残りのごはんも平らげます。
そしてハァハァします。
食後、当方がフードボウルを洗い終わる頃には、
ハァハァはおさまっています。
これはなんでしょうか?
食べるのに疲れてしまったのでしょうか?

かかりつけの獣医二名に相談しましたが、
「わからない」とのことです。

チアノーゼはありませんし、
すぐになおります。
ぐったりすることも、食欲不振もありません。
散歩でも、当方を引っ張って歩くほど元気です。
下痢、嘔吐もありません。

ただ、3ヶ月近く、一日数回「カァッ」「ガハッ」という
咳の様なものが、寝起きなどに出ていました。
今日はまだ出ていません。
ムコダインを飲ませてから、よくなってきたように感じます。

この咳のようなものと、食事ハァハァの関連性は
あるのでしょうか?
犬は何故、食事中・食後にハァハァするように
なってしまったのでしょうか?

どうかご回答お願いします。

日時2019-02-22 19:01:57

専門の獣医師からの回答

可能性として、甲状腺機能低下症、重症筋無力症、咽頭麻痺、嚥下障害、呼吸器障害、脳神経障害、心臓病、腎臓病、腫瘍など、様々な病気が考えられます。シンプルに老化現象の1つなのかもしれません。
 2つの病院に行かれ、血液検査やレントゲン、ホルモン検査、神経検査、エコー検査、心電図検査などをされたのでしょうか。されていないのであればまずはそれらの検査を行うことをお勧めします。また、それら検査で異常がないのであれば、咽頭部(のどの奥)の動きや気管内を内視鏡で診たり、CT検査で腫瘍の有無などをみるなどの追加検査が必要でしょう。これらの検査は麻酔をかけないと難しいと思います。X線透視装置(レントゲンテレビ)で、フードを食べる(嚥下する)様子をチェックするのも1つの方法です。のどの動きと食道の動きを診ることができます。おとなしい犬であれば割合これはすぐにできます。人前でフードを食べない犬や暴れる犬は無理ですが。
 担当の病院で対応できないのであれば、他の大きな病院を紹介してもらうとかされて、詳しい検査を進められてはいかがでしょうか。

日時2019-02-26 10:08:23

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: