イヌ・ネコの健康医療相談

猫の体重減少や食欲不振、口内炎や脱水に対してできることはありますか

飼い主からの相談に専門の獣医師が回答します

れお(質問主)


猫アイコン 猫 9歳 メス 雑種

体重:2kg

飼育歴:8年2ヶ月

居住地:群馬県前橋市

飼育環境:室内

9歳になるメス猫です。
2ヶ月前から急激に痩せてしまってます。
もともと3.2キロあった体重も、2キロまで落ちてしまい、
見た目も骨が浮いて見えるほどです。
 
血液及び尿検査、レントゲンともにしましたが
問題なしでした。
二人の先生にみていただきましたが、
強いて言えば口内が炎症を起こしてる部分がすこしある、ぐらいしか分かりませんでした。
その炎症も体力が戻らないことには、
治療もできないそうです。

ご飯もほぼ食べず、活動量も減ってしまいました。
ここ数日はほぼ動きません。
これまでシリンジを使っての強制給餌、
また週二回ぐらいの通院(点滴、注射)で繋いできました。
しかし強制給餌も嫌がり、食べてくれず満足にに栄養がとれてるわけではないです。
また通院時には脱水症状が少し出てると毎回言われます。

昨日ぐらいから更に弱ってきてしまいました。

このままだと毎日通院し点滴で延命をしていくぐらいしか打つ手がないようです。

もしも
なにか思い当たる可能性があればアドバイスいただきたく書き込みました。
よろしくお願いします。


日時2019-01-24 13:31:41

専門の獣医師からの回答

2ヶ月前から急激に痩せてきている、とのこと。血液検査、尿検査、レントゲン検査ともに異常がなかったとのことですが、これらの検査は最近受けられたのでしょうか。
口内炎が少しある、という以外には異常所見が見当たらないとのことですので、残念ながら何か特定の疾患を推測することは困難な状況です。
痩せ始める頃に飲水量が多かった、ということがあれば「糖尿病」や「腎機能障害」が疑われますが、それであれば検査のタイミングにもよりますが血液検査、尿検査で何かしら疑わしい結果が出ると思われます。
猫の「エイズウイルス抗体」、「猫白血病ウイルス抗原」の検査までは受けておられないでしょうか。猫エイズウイルス感染症に罹患している場合、成猫では長い潜伏期間ののちエイズ期といって免疫不全から徐々に痩せて体力が低下することがあります。
猫白血病ウイルス感染症では、血液細胞の異常や腫瘍性疾患を発症するリスクが高まります。
また、通常の血液検査、尿検査、レントゲン検査で見つかり難い疾患の一つに、腸の腫瘍(リンパ腫や腺癌)があります。痩せているのであれば注意深い触診で肥厚した腸が触知できることもありますが、必ず解るわけでなく、疑わしければエコー検査や消化管造影レントゲン検査、場合によってはCT検査が必要なこともあります。ただ、消化管の腫瘍で痩せてくる場合は、単なる食欲減退のほかに、嘔吐の回数が増える、下痢をすることが目に付く、といった消化器症状を伴うことが多いものです。
原因不明の場合の一つの検査として、猫の場合、血清アミロイドA(SAA)の測定があります。この数値が高ければ、原因は特定できませんが身体に炎症があるということになり、炎症の原因を調べてゆくこととなります。
少し珍しい疾患として、腎臓や肝臓にアミロイドという物質が蓄積する「腎アミロイド沈着症」「肝アミロイド沈着症」がありますが、いづれも腎機能検査や肝機能検査で多少なりともこれらの臓器の機能障害を疑う数値が出ることが一般的ですので、あえて疑うことも出来ない状況です。
血液中のカルシウム濃度、リン濃度、も正常だったのでしょうか。また、ナトリウム、カリウムといった電解質濃度も正常だったのでしょうか。
色々と推測してみるのですが、やはり掛かりつけの先生以上の考えは出て参りません。
すでに衰弱が進んでいるようですので難しい状況と思います。脱水しないように、また寒く無いように気をつけてあげて下さい。
どうぞお大事になさって下さい。

日時2019-01-26 00:30:51

れお(質問主)


丁寧なご回答ありがとう御座います。
先生の回答をもとに家族でまた話し合っていきたいと思います。

仰るとおり、
素人目にもわかるほどの衰弱っぷりで、
できることは少ないかもしれないですが
少しでも良い生を送らせてあげたいと思います。

回答、本当に有難かったです。
ありがとう御座います。

日時2019-01-26 17:45:39

れお(質問主)


重ねてすみません。

検査は12月の頭にうけました。
カルシウム濃度、リン濃度、また、ナトリウム、カリウムともに正常値でした。
アミロイドは記載されてなかったので、受けてないのかもしれません。

医師に連れて行っている者からの伝え聞きになってしまってるので
なかなか把握しきれてないところがあり
申し訳ないです。

猫エイズのほうは通常の血液検査ではわからず、
専用の検査があるんですよね?
確認してみます。

重ね重ね
ありがとう御座います。

日時2019-01-26 19:48:22

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: