猫の逆クシャミの原因や治療方法を教えてください
飼い主からの相談に専門の獣医師が回答します
びびりちゃん(質問主)
猫 6歳 メス ロシアンブルー
体重:4.6kg
飼育歴:5年0ヶ月
居住地:東京都江東区
飼育環境:屋外
猫の逆くくしゃみについて詳しく教えてください。
12月頃からくしゃみ?みたいな感じでひっくひっくと発作のような事があり、医者に行ったところ猫かぜと診断され、抗生剤を処方されました。
飲んでいるうちは収まったのですが、しばらくすると
たまにするようになりました。
食欲はあり、とっても元気です。
発作みたいなのは起きてすぐにでる事が多いです。出ると2、3分続きます。
逆くしゃみという症状はどんなときにでるのでしょうか?
また、治療方法はありますか?
2018-02-21 17:28:14
専門の獣医師からの回答
猫風邪に罹ってからとのことですが、少し鼻の粘膜が敏感になってしまったでしょうか? 逆クシャミは鼻に冷たい空気を吸引してしまったときに生じる現象で、呼吸器系にはとくに異常がみられないことが多く生理的現象と考えられます。
鼻が短いような種類は、そうではない種類と比較して多く起きる傾向にあります。逆クシャミは苦しそうな顔をしてグーグーという音を発しますので多くの飼い主さんは驚きますが、発作後は結構、ケロッとしてスッキリした様子だと思います。
発作時には、優しく肩甲骨の辺りを優しく撫でてあげたり、好物の臭いをかがせることで早く治まります。
予防は、冷たい空気を急に吸わせないことでしょうか。
ひっひっくという発作とのことですが、逆クシャミは鼻を吸いながらググッ、ググッと結構大きな音を発しながら苦しそうにします。殆どが5~10回程度で治まります。2から3分は少々長いかもしれませんので、動画を撮影して動物病院の先生に確認してもらったください。
2018-02-24 10:50:28
びびりちゃん(質問主)
ご回答ありがとうございます。
確かに気温差のある部屋から移動してきたときなど
よく発作を起こしてました。
なるべく部屋の気温を一定に保つように気を付けてみたところ、最近は発作がなくなってきました。
鼻が少し敏感なのでしょうか、今後も気を付けていきます。
マッサージや好物の臭いも効果があるのですね。参考にしてみます。
動画も撮影できたので、発作が続くようでしたら主治医に見てもらいます。
コメントいただき、大変役に立ちました。
ありがとうございました。
2018-02-25 15:49:08
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。