イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ハニーハニー(質問主)


犬アイコン 犬 12歳 メス シェトランド・シープドッグ

体重:7.0kg

飼育歴:11年7ヶ月

居住地:千葉県船橋市

飼育環境:室内

はじめまして、よろしくお願いいたします。
■ペットの情報
1:犬
2:ペットの品種 シェルティ
・年齢 11歳10ヶ月
・体型 7キロ
・性別 メス
・避妊/去勢の有無 無し

・一歳誕生日頃より甲状腺機能低下の症状がいろいろ出始めて2歳よりチラージン内服継続中

3:現在のフードの商品名と好みの味
・昨年4月まではグレインフリー魚系フード
・昨年4月に膵炎から腎臓機能低下となり
基本フード
[森ニュー クリニカルダイエット脂質マネジメント8割に犬心[米あり] 糖脂コントロール2割]

・朝と夕 フード25グラムに 手作り大匙1
(鶏胸/大根/人参Mix)

・オヤツと夜食  15グラム 手作り大匙1
1日4回食
[早朝の黄色胃液(血液混じり)が時々あるので夜食必要]

4:動物病院で治療中・経過観察中の病気や服用中の薬、または食物アレルギーはありますか?ある場合は詳細を教えてください。

・内服 チロキシン2歳より内服中
    2000年5月からアゾディル(吸着材)
    11月からクレメジン併用(12月末で中止)
・経過 5月から10月末までは日常が送れる
・10月末と11月末に
起床時の嘔吐(黄色チラチラ血液混じり)

・12月末から起床時の黄色に血液混じりの嘔吐を2、3日おきに繰り返すように
・1月始めから粘膜便や血便(1wほどで改善)原因はお粥をあげ始めた事によるアレルギーの可能性が大。[2月にフード変更に際しアレルギー検査実施→米プラスで225]]

起床時の黄色い嘔吐も2日3日おき位に繰り返しあり、通院にて輸液と吐き気止めの繰り返しが続く。
プリンペランの処方あり(最近、消化管出血時は禁忌と知るが内服指示があったので飲ませてしまった……)

起床時嘔吐に血液の混じる量がだんだん増えて

1月4w目6回連続血液嘔吐後よりプリンペラン中止
就寝前のファモチジン処方と2日おきの自宅輸液開始で3週間吐かずにキープできたので

獣医より「就寝前の夜食をやめてみましょう」との事で、ごく少量にしたところ次の朝にはやはり胃液を吐いてしまう

その2日後の朝には粘性の強い吐血3回となり
ガスター注射でアルサルミン追加処方なるも
2日後起床時に再度血液混じりの嘔吐あり

内服をオメプラール希望で相談変更して
(ファモチジンではグッタリしていたが)
元気を取り戻して、約3週間が経過中

2月の尿検査ではじめて尿タンパク±になり
フードを腎臓対応にしましょうとの事
膵炎もあるので
低タンパク質 低脂肪 低リンのフードはなかなか無く、とりあえずフィッシュ4スーペリアウェイトコントロールに切り替え中
適したフードを探し中です。

■相談内容
上記経過により
①オメプラール10就寝前でとても調子がよいが
このまま長期内服をして副作用等の心配は無いか?
体重7キロなのでタケプロンOD 1/2錠の方が良いかと……(通院病院では取り扱いがないと……)
②起床時の嘔吐はピロリ菌の可能性は?
やはり腎臓性の病変でしょうか?
③就寝前の夜食は続けても胃の負担にはならないか?
④今後リン吸着の為にレンジアレン内服になる可能性もありますが胃に対して問題はないでしょうか?

以上よろしくお願いいたします。



参考までに2月の血液検査では

BUN  90.8

CRE  1.46

無機リン4.3

・12月のSDMA   19

となっております。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

日時2021-03-14 23:52:45

専門の獣医師からの回答

吐物に血液が混入したり、吐血がみられるとのこと。体重の減少や食欲の低下が見られるようであれば注意が必要かもしれません。
超音波検査(エコー検査)で胃壁を観察することは難しいのでしょうか。空腹時に微温湯(またはお水)を飲ませて立位(立たせて)下からエコー検査をすると、限られた部分にはなりますが胃壁の厚さを観察することが出来ます。
麻酔のリスクが無いのであれば内視鏡検査やCT検査も出来るのですが・・・
① オメプラゾールですが、腸溶錠ですので、分割せずに1錠宛て1日1回(~2回)の投与になると思われます。大抵のお薬と同様に、長期服用の場合は肝酵素値の上昇や腎機能の低下が生じないか定期的にチェックされると良いでしょう。
タケプロン(ランソプラゾール)1/2錠でも大丈夫です。
② 起床時の嘔吐の原因は頂いた情報量から判断することは難しい状況です。
③ 就寝前の夜食の可否ですが、胃を中心に消化管の機能に不安がありますので、現在も1日4回に分割して食事を与えておられることは良いことと感じますので、結果としての夜食も悪くないと思われます。
④ レンジアレンは、便がやや黒くなる(鉄分の影響)ことや、多く与えると下痢になることがあると言われていますが、特に胃への影響は無いと思われます。
どうぞお大事になさって下さい。

日時2021-03-16 23:24:39

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: