相談・獣医師回答・コメント
72picture(質問主)
犬
6歳 オス プードル(トイプードル)
体重:7.3kg
飼育歴:5年8ヶ月
居住地:静岡県伊東市
飼育環境:室内
2週間前から寝起きに***を引きます。
前足左足です。
時には足が付けない位の***になる時もあります。
しばらくすると気にならないくらいの***になります。
かかりつけの病院に行きましたがどこを触っても痛がる様子がないと言われました。
アンチノールを勧められて帰ってきたのですが
心配でたまりません。
***を引くという症状以外は何も変わったところはありません。
食欲も元気もあります。
ネットで調べると腫瘍があるなんて言葉も見かけ心配で仕方なくご質問させて頂きました。
このままほっておくのか、アンチノールを飲ませ始めて様子を見るのか、もう一度病院へ行くのか
どうしたらよいのか、、、お願いします
2021-02-10 11:05:43
専門の獣医師からの回答
左前肢の跛行とのことですね。
寝起きに酷いようなら多発性関節炎などの病気も疑われます。
他の脚は問題ありませんか?
多発性関節炎ではレントゲン検査ではほとんど異常は見られません。
症状に改善がないようであれば、発熱の有無、白血球数上昇、CRP(炎症性マーカー)の上昇などがみられたら、場合によっては関節穿刺による関節液の検査などが必要になります。
また、骨腫瘍の場合は初期にはレントゲンに異常が見られないこともあります。
いずれにせよ、一カ月程度様子を見て改善が無いようなら再度受診されることをお勧めします。
症状の悪化がある場合は、早めに受診して下さい。
2021-02-12 15:41:59
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。