イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ラピ(質問主)


猫アイコン 猫 14歳 メス アメリカンショートヘア

体重:3kg

飼育歴:14年8ヶ月

居住地:静岡県駿東郡長泉町

飼育環境:室内

再度の相談になります。
症状を再度記載します。腎不全で3年間輸液しています。肝臓に直径7センチぐらいののう胞ができ、その処置の術前検査で血栓ができている(実際はそれがこわれていることを示唆するマーカーが高い)といわれて、膿疱から液体を抜く等するとき出血すると危ないので、穿刺は勧めないとのことでした。また全身麻酔の危険性も3割ぐらいあるとのことでした。これに関して、セカンドオピニオンをきくことを進められましたが、現在の私の一番の質問は、このまま放置して、膿疱が大きくなるとどうなるのかということです。破裂あるいは、部分的に漏れたような場合、どうなるのでしょうか?ショックで死亡することが多いのでしょうか?それとも、破裂しても、そのまま収まる可能性もあるのでしょうか?今の病院では、これまでに、見たことない大きさということで、どうなるかはわからないといわれました。無論、今の病院でも覚悟があるなら穿刺はやっていただけると思います。よろしくお願いいたします。

日時2020-12-12 13:46:14

sippo編集部からのお知らせ

sippo編集部です。
ご利用ありがとうございます。
健康医療相談は、実際に動物を診察しているわけではなく、
いただいた投稿内容だけで獣医師が判断してアドバイスするサービスです。
実際に動物を診ずに、これ以上のアドバイスはいたしかねます。
ご理解いただけますようお願いいたします。

日時2020-12-16 10:56:56

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: