イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

スミレ(質問主)


猫アイコン 猫 5歳 メス 雑種

体重:3.8kg

飼育歴:5年2ヶ月

居住地:宮城県仙台市若林区

飼育環境:室内

先日、仕事から帰宅したところ、いつも迎えに出てくるのにベッドに潜ったままで、かつご飯も食べず、大好きなチュールも食べないため、慌てて夜間救急動物病院に連れて行きました。血液検査やエコー、造影剤を入れてのレントゲン検査等しましたが異物誤飲等の断定は出来なかったのですが、造影剤の流れは悪くかつ腎臓の数値が悪く片方は萎縮が始まっている、との事でした。翌日かかりつけ医で同様の検査をしましたが様子がおかしい原因の断定はやはり出来ず、ただやはり造影剤が結腸まで流れておらず小腸の一部で止まっているので、異物の可能性が高いと言われました。数日様子を見るか、試験開腹するか選択肢を提示されましたが、腸閉塞等のリスクも考え翌日試験開腹してもらいました。結局、これといった異物は見つかりませんでしたが、小腸の出口付近に(盲腸?)何か固いものがあるがそこを切るリスクは高く、また、そこまで移動してるなら便として出てくると思うとの事でした。開腹時に切った内臓は胃のみだそうで、現在も入院中です。
1.便で出てくる事を期待したいのですが、今回試験開腹した判断は正しかったでしょうか(術後の弱ってる姿を見ると不必要に辛い思いをさせてしまったかもしれないと後悔してます。内視鏡のある病院を紹介してもらいたかったのですが、バリウムを飲んでるので内視鏡検査は出来ないと思うとの事でした)
2.健康診断は毎年してますが(レントゲンも含む)、腎臓の数値は2歳頃から悪くまだ若いので様子を見ましょうとの事だったのですが今回萎縮が始まってる事を知り療養食に切り替える予定です。ただ、若いのに腎臓の萎縮?と思い、何か他に原因となる病気があるのではと思っています。腎臓が悪くなるような他疾患として何が考えられるでしょうか?Bun、Creの上昇以外は、尿検査や血液検査等は問題ありません。また、今回どちらの病院からもエコーやレントゲンで、腎臓以外の指摘はありませんでした。

日時2020-12-05 02:25:42

専門の獣医師からの回答

  検査する手順は通常です。内視鏡は、盲腸付近を観察するには困難です。CT検査が必要となります。
 回盲付近に異常所見があったので、そこを切開して観察することが最適です。
 しかし、その回盲付近は腸の神経の重要な束がありますので、かなり難易度の高い技術が必要であります。回盲弁付近は細くなっていますのでそこが閉塞しているかも知れません。
 腎臓萎縮に関しては生まれつきかも知れませんが、食餌療法などの経過観察に従ってください。

日時2020-12-22 09:50:07

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: