相談・獣医師回答・コメント
あや(質問主)
犬
14歳 メス ポメラニアン
体重:3.1kg
飼育歴:10年1ヶ月
居住地:神奈川県横浜市港北区
飼育環境:屋外
いつもお世話になっております。
今年14歳のポメラニアン雌です。
9月中旬頃に脂肪織炎と診断書されステロイド5ミリを毎日服用させていました。
現在、しこりは消失しステロイドも徐々に減薬。5ミリの4分の1を1日おきに服用させてます。
5ミリを毎日服用させてる頃から体重2.6キロが3.1キロになり、減薬してる今も体重が減りません。食事は変えていないのですが、完全にステロイドをやめればまた元に戻りますか?
主治医はこれ以上体重が増えなければ大丈夫と言って下さったのですが、心臓も悪く肥満が心配です。
宜しくお願い致します。
2020-11-01 11:52:27
専門の獣医師からの回答
現在のステロイドの投与量自体はそれほど多い量ではないようです。また、主治医もステロイドの投与量については症状をみながら考えておられ、徐々に漸減しておられます。
ステロイドの投薬がなくなれば、徐々に体重が戻ることは期待できますが、時間がかかると思います。
体重の増加による心臓への負担がご心配とのことですので、今以上に体重が増えないように、少し食餌の量やカロリーを減らせてあげる(5%程度から)ことを検討しても良いでしょう。
時間がかかっても順調にステロイドから離脱できると良いですね。
どうぞお大事になさって下さい。
2020-11-04 12:13:46
これまでに2,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。