相談・獣医師回答・コメント
あくび(質問主)
犬
16歳 メス プードル(トイプードル)
体重:6kg
飼育歴:8年10ヶ月
居住地:大阪府大阪市平野区
飼育環境:室内
先日 粘液嚢腫で胆嚢摘出手術をしました 手術は無事成功して元気を取り戻してきました16歳の高齢犬です。今後 のフードについてお聞きしたいのですが 担当医さんからは低脂肪の物でと聞いていますが(ささ身.さつま芋.牛肉赤身など) 気にするのは低脂肪だけでいいのですか?犬が食べれる食材なら 例えば大根や椎茸 小松菜 茄子 後 砂ずり 豚肉なども食べさせても問題有りませんか? 昨日まではロイヤルカナン消化器サポートの缶詰を食べてくれていましたが 今日から嫌がるので 低脂肪のカリカリを与えていますが 何せ食事に飽き性なもので 同じ物を長くは食べてくれません 同時に6歳のMIX犬もいますので 老犬と同じ物じゃないと食べてくれません 同じ物でも大丈夫ですか? 缶詰をずっと与えるのも不安ですし カリカリも低脂肪だけ気にしていたらいいのかも不安です。特に摂取しない方がいい成分とかあれば教えて頂けたら有り難いです。回答宜しくお願い致します。
2020-10-06 13:40:10
専門の獣医師からの回答
まず,16歳という高齢で胆嚢粘液嚢腫の手術後となると,肝臓や消化管の意外にも心臓や腎臓など何らかの疾患をかかえている可能性が高いかと思います。手術後まもないのであれば,病態をよく理解されている主治医や手術を行った病院でご相談されるのがよいかと思います。少なくとも砂ずりや豚肉はお薦めできませんが。
なお,6歳のMix犬に老犬用の食事を与えるのは,栄養バランス的にお薦めできません。
ロイヤルカナン消化器サポートは老犬用というわけではないので,問題はありません。
2020-10-09 10:49:44
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。