イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

JOJO(質問主)


猫アイコン 猫 11歳 メス 雑種

体重:4.8kg

飼育歴:10年5ヶ月

居住地:広島県広島市佐伯区

飼育環境:室内

吐いてフードも食べないので、病院へ連れて行きました。
今は一人しか院内に入れないので、主人が連れて行ったのです。
血液検査をしたらGLOBが少し高かったです。
「GLOBが高いだけだから、そんなに心配は無いでしょう」と言われ、注射をしてもらったそうです。
帰ってきてからフードも食べ落ち着いたようでしたが、1週間ほど過ぎた現在、フードは食べるんですが、明け方に吐くことが何回かあり、目力が無い気がします。
自分で調べ、肝臓が悪いのかと思っています。
どのような治療を(薬)したらいいでしょうか?

日時2020-09-20 23:30:28

専門の獣医師からの回答

10歳5か月齢と高齢期に入ってきていますので、猫の場合は腎機能の低下や甲状腺機能亢進症、および腫瘍性疾患などが増えてくる年齢と言えます。
前回の血液検査ではグロブリン値が高いだけだったとのこと。
体調に不安がある場合は、間隔を空けての再検査で数値が悪くなっている項目が無いか、甲状腺機能亢進症を疑う所見が無いか、触診や超音波検査で腫瘍を疑うような所見が無いか、といったことを診て頂かれると安心です。
どのような治療が良いかですが、原因によりますので心配な症状がある場合は再度の診察が必要と思われます。
どうぞお大事になさって下さい。

日時2020-09-23 16:43:29

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: