イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ゆう(質問主)


猫アイコン 猫 9歳 メス アメリカンショートヘア

体重:6kg

飼育歴:9年1ヶ月

居住地:東京都荒川区

飼育環境:室内

9歳のアメリカンショートヘアーの雑種でメスです。
半年前ぐらいから痩せ始めたので、念のため病院で健康診断をしたところ、cpkの数値が900以上あり、CTやエコーで心臓を調べ、心筋梗塞と診断されました。それから毎日Fotekor2.5vet.tablを一日2回服用してます。1ヶ月毎に血液検査してますが数値は900のままです。今回の血液検査では1416でした。病院の先生は心配する数値ではないというのですが、正常値の5倍近くあるので心配です。このまま薬を飲み続けて、数値が下がらないままの状態でも大丈夫なんでしょうか?

日時2020-08-02 17:20:55

専門の獣医師からの回答

人と比べ、犬や猫では心臓の血管が豊富なので心筋梗塞自体が起こりにくく、猫の心筋梗塞は世界的にもほとんど報告がありません。
珍しすぎてよくわかっていませんが、もし心筋梗塞であれば、心電図異常が起こり、多くは急死します。
心電図検査、心エコー検査をしますが、猫の心臓は小さく、心拍数も多いのでCT検査で心臓の血管が詰まっているかを診断することは難しいでしょう。
また、CPKは筋肉や脳から出ますが、心臓の様子をモニターするのであれば、心筋トロポニンのほうがいいと思います。もちろん、レントゲンや心電図、そして、心エコーで動かない心筋がどうなったかなどをモニターする必要があります。こちらの方がメインの検査になります。

日時2020-08-04 10:22:34

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: