イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

Nanase (質問主)


犬アイコン 犬 7歳 メス プードル(トイプードル)

体重:3.1kg

飼育歴:6年7ヶ月

居住地:静岡県藤枝市

飼育環境:室内

はじめまして。よろしくお願いします。
現在の状態
とても元気に過ごしてます。薬の副作用でずいぶんと薄毛(写真下)になり、皮膚が柔らかくなって、乾燥からか皮膚炎(写真上)があります。食欲も貪欲になってしまってます。
経緯 
2018年11月中旬、何となく元気がないという事で獣医師に診てもらいましたが、なにも言わず注射されて帰宅(セカンドオピニオンでわかりましたが、関節炎の痛み止めでした)その後7日間位は元気に過ごしましたが、フラフラし始め、おかしいと思い違う獣医師へ診断(11/24)。色んな検査をして頂いたが原因がわからず、川崎の高度医療センターへ11月末頃受診し、MRIを撮り、髄膜脳脊髄炎と診断。壊死性や肉芽腫になるかはその時は不明でした。
プレドニゾロン5mg 1/2 1回 
サワシリン250mg 1/4 2回
ラニチジン75mg 1/4 2回
を処方して頂き、投薬開始→現在に至る

相談
投薬について
あれから約1年5ヶ月。何ともなく過ごしているので投薬量を少なくするか、休薬してみたいが、獣医師は渋い様子。抗生物質とステロイドはそんなに長く飲む必要はないと薬剤師に言われ、迷ってます。
でも、もし休薬や減薬して再発するのは怖いので、話を聞いてみたいです。
よろしくお願い申し上げます。

日時2020-03-11 10:36:36

専門の獣医師からの回答

ご心配のことと思います。通常、壊死性あるいは肉芽腫性髄膜脳炎のいずれの場合でも、抗生物質は必要ではありません。何か他の目的があるのかもしれません。現在おかかりの病院は、最初の病院でしょうかそれともセカンドオピニオンの病院でしょうか?いずれの場合にも、プレドニゾロンの投薬も含め、今後の予定をよく確認する必要があると思います。今後の心配をお持ちであれば、主治医とよく質問、相談する必要があります。プレドニゾロンでさえ、症状が十分寛解しているのであれば、休薬も選択肢です。

日時2020-03-12 17:05:13

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: