相談・獣医師回答・コメント
mameme(質問主)
犬
1歳 オス キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
体重:4kg
飼育歴:0年2ヶ月
居住地:大阪府大阪市住之江区
飼育環境:室内
4ヶ月の子犬の食事について
偏食でパピー用のフードを食べなくなり、食いつきの良いフードに替えて2週間ほどあげておりました。最近そのフードが成犬用だったことに気付き、栄養が足りていなかったのではと気がかりです。今はパピー用のものに戻しましたが、成長や今後の健康に影響はあるでしょうか。
2019-03-09 23:18:34
専門の獣医師からの回答
子犬に成犬用のフードを2週間与えたとのことですね。
2週間程度であれば成長や健康には問題ないと思われます。ただ、偏食だといってフードをあれこれ変えると、なおさら偏食になる事があります。せめて2種類ぐらいのフードを交互に与えた方が良いと思います。
まだまだ成長期ですので、体重に応じてフードの量も増やしてあげて下さい。
まだ先の事ですが、キャバリアは遺伝的に僧帽弁閉鎖不全症になりやすい犬種です。予防時などには必ず聴診をしてもらって下さい。
2019-03-14 17:42:58
「育犬ノイローゼ」に陥った飼い主が藁をもつかむ思いで全国からやってくる「駆け込み寺」を舞台にした実録ルポ
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。