相談・獣医師回答・コメント
ぽかんこ(質問主)
犬 5歳 メス ミニチュアダックスフンド
体重:4.3kg
飼育歴:4年1ヶ月
居住地:千葉県千葉市若葉区
飼育環境:室内
初めまして。
治療法と病院の体制が普通なのかおかしいのかをお聴きしたいです。
12月の頭にヘルニアを発症。グレード1でした。
ゲージレストをお願いしますと言われたので自宅でゲージに入れていたのですが、私が仕事に行っている間に何かやらかしてしまったようでグレード2に上がってしまい、自宅だと留守中に何かあったら怖いので病院で徹底したゲージレストを3週間お願いする事になりました。
先生にはこれでほぼ80~100%治りますと説明があったので、愛犬の為だと苦渋の思いで泣きながらお願いしました。
ゲージの状態は写真の通りで、ダンボールで埋め尽くされた感じでした。
3週間だと退院の日が丁度成人の日でした。
行き過ぎると愛犬が興奮して暴れてしまうかもしれないと言われたので、週に2〜3回のペースでお見舞いにいっていました。
最後の1週間位になるとレーザー治療のかいもありちゃんと立てる様になっていました。
元気に尻尾も振っていました。
退院前の金曜日に病院から電話があり何事かな?と思いかけ直したら
「いつも来てくれているので大丈夫だとは思うのですが、一応連絡してみました」との事。
まるであたし達が入院費を払わず逃げるんじゃないかみたいな言い方で。
そこはちょっとカチンときましたが我慢して、
「8日ですよね!」
と私が言うと「9日です」と。
最初に看護師さん達と「丁度成人式の日だね~!成人犬か〜(笑)」と話していたのできちんと覚えていて、お願いされていた家のご飯も8日で食べ切れるだけ持って行っていましたし、仕事もそれに合わせて休んでいました。
「8日でお願いできませんか?仕事があるので。」
と言うと「それは困りますね~」と。
その時は迷惑をかけてもいけないと思い、では9日でと言う風にお約束をして電話を切りました。
そして9日の朝、少し退院時間を早めれないか相談しようと電話をしたら
「実は昨日の夜、ゲージの中のダンボールを食い荒らして暴れたようで悪化しました。詳しい話は院長からあるとおもいますので。」
え???何を言っているの?と思い主人と車を飛ばし病院にいきました。
そこには元気がなく、後ろ足もしっぽも動かせないすごくしょんぼりとした愛犬の姿がありました。
朝病院に来たらゲージの中が凄いことになっていて、その中で動けなくなっていたと説明され、グレードは一番重い5まであがりました。
ヘルニアは時間が勝負とあったので、その場で手術をしてくれる病院に電話をして翌日手術になりました。
そして術後4日で容態が急変。
亡くなりました。
4.3キロあった体重はグレード5になった病院にいる間に3.3キロまで落ちていて、ガリガリになっていました。
1度心停止した時に救急で連れていった病院の先生に経緯を伝えると、最初のヘルニアではなく、恐らくダンボールをかじってってした時のが脊椎軟化症の原因だと思いますと言われました。
入院しているわんちゃんがいるのにモニターも何もなく、経過観察もなく普通に休むものなのですか?
ダンボールなんて犬が容易にかじれる物をバリケードに使う物なのですか?
ストレスが溜まったわんちゃんが物をかじるなんてよくある事なのに。
こういうトラブルを防ぐ為に入院させていたのに。
トラブルがあったらすぐに電話するんではないですか?
誰もいない病院にいさせる位なら家に連れて帰っていたのに。
当初の予定通り8日に連れて帰っていたらこんな事にはなってなかったのに。
昨日病院から送られて来た手紙も、自分達は手を尽くしたみたいな書き方で、見ていなかったせいでと言う謝罪はありませんでした。
動物病院とはこういう物なのですか?
どんなに悔しんでも泣いてもうちの子はもう二度と帰ってきません。
せめてほかの方の大切なペット(家族)にうちの子みたいな思いをさせたくないのですがどうすればいいのでしょうか?
乱文長文失礼致しました。
どうか助言をお願いします。
2018-01-20 16:20:17
sippo編集部からのお知らせ
sippo編集部です。
ご利用ありがとうございます。
健康医療相談は犬や猫の健康について
投稿内容だけで獣医師が判断してアドバイスするサービスです。
いただいた投稿では、犬の状態がどうだったか判断するのは難しく、
また動物病院の対応についての評価は、当サービスの範囲を超えており、さらに困難です。
趣旨をご理解いただけますようお願いいたします。
2018-01-25 10:05:18
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。