イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

あこすけ(質問主)


猫アイコン 猫 1歳 メス 雑種

体重:3kg

飼育歴:0年7ヶ月

居住地:北海道札幌市

飼育環境:室内

2016年8月に駐車場で産まれた元野良猫の女の子メルセについてご相談です。現在、私達のベットや毛布の上でおしっこをする癖が治らず困っています。
迎え入れた当時の推定年齢は生後3カ月で、人間が怖かったようで餌を近づけても食べず、トイレもしていなかったので、一度病院で見てもらいました。その時の健康状態や便や膀胱の状態なども問題なしと診断され、膀胱を少し刺激してもらったところ、病院から帰る車の中で初めてのおしっこをしました。その後、先住猫と仲良くなり、家の中も自由に歩き回り慣れてきたころ、一度ベットの上でお漏らししてしまいました。お漏らしはその一回のみで、その後はトイレも覚えてしばらくはちゃんとトイレでしていました。ところが2016年10月頃、ある日突然布団がべしょべしょに濡れていたため、よく監察していると、メルセが布団の上でトイレを済ませていました。まだ子供だしこれからトイレも覚えるだろうと思いましたが、これがなかなか治らず今現在も毎日のようにしてしまいます。一度病院に行き触診してもらいましたが、毛並みもよく膀胱も固くないので、おそらく布団でのトイレに味をしめてしまったのではないかと言われました。
それからは現行犯でおしっこしているのをみたらすぐにゲージに入れるようにしてみたのですが効果はなく、自由にさせるとまた布団でしています。
うんちはちゃんとトイレでできますし、ゲージに入れるとちゃんとゲージにあるトイレでおしっこしてます。家にはメルセも含め、4匹猫がおり、1才のオス(去勢済)、1才のメス2匹(避妊済と前)もいます。トイレの数は4つ、おから砂を使用し、1日2回は掃除するようにはしています。
寝室に入らせないように出来なくもないですが、賃貸で部屋もあまり広くなく、今の家では完全に仕切るのは難しい状態です。また布団で出来ない時は柔らかい座椅子やこたつ布団の上でもしてしまっていました。
いつも食欲はあり水分も適度に取っていますし、毎日元気に遊んでいるので、病気ではなくやはりしつけの問題なのかと思っていますが、どうしたらよいのか困り果てております。病気の可能性があるのか、または何か対策があれば教えてください。よろしくお願いします。

日時2017-03-05 08:39:07

専門の獣医師からの回答

トイレを一つ増やしてください。トイレの数は、原則的に飼育頭数+1です。
トイレの大きさは猫の体長の1,5倍が必要です。
砂は、粒子の出来るだけ細かい物を選んで下さい。
上記を実施しても良い結果が得られない場合は、メンタル的な問題が考えられます。
その場合は、薬物による治療が必要になるかも知れません。

日時2017-03-08 10:34:00

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: