イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ねこすけ(質問主)


猫アイコン 猫 オス ブリティッシュショートヘア

体重:不明

飼育歴:0年1ヶ月

居住地:愛知県春日井市

飼育環境:室内

今ケージ飼いをしていて家に2人で暮らしているのですが、2人とも働いていて帰ってくるのは夜です。
夜にケージから出しておもちゃで遊んでいるのですが10分くらいしたら息切れします。
息切れをしたらおもちゃをしまうのですが、そこからチョビが走り回って全く休憩をしません。
もっとケージの外で自由にさせてあげたいのですが息切れをしてるのに走り回って休憩をしないので心配でケージに入れてしまいます。
今、チョビは5月齢なのですが成猫になったらケージから出して過ごさせようと思ってるのですが、「ケージを出ると息切れをしても動き続ける」のでケージから出して飼っても大丈夫なのか心配です。どうすれば良いでしょうか?

補足ですが、ケージに入れると少ししたら息も落ち着きます。

日時2020-07-04 18:06:44

専門の獣医師からの回答

まずは生後5か月の猫が、走り回って息切れをすること自体に違和感を感じます。現在、呼吸器または循環器の病気で治療中であれば、そのせいだと理解できますが、そうでなければ、息切れをする原因を早急に検査すべきであると思います。それまでは、運動制限という意味でゲージ内に入れておいた方が無難です。

日時2020-07-05 10:37:05

ねこすけ(質問主)


回答ありがとうございます。
明日病院へ行って検査してもらいます。

日時2020-07-10 22:03:33

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: