イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ヒロミ(質問主)


猫アイコン 猫 10歳 メス 雑種

体重:3.9kg

飼育歴:9年4ヶ月

居住地:愛知県一宮市

飼育環境:室内

メスねこ、もうすぐ10歳です 野良猫の子でした
この一年で体重が1.3㎏ほど減りました
この一月ほどで段々と食欲が減ってきて、先週の3/15頃からはほぼ食べていません(15日はちゅーるを2本食べましたが以後は食べていません)
名前を読んでも少し反応は鈍いように思います
3/16夕方、かかりつけの病院に行き、体温や、口の中を見てもらったり聴診器で心音を診てもらいましたが特に異常はなかったので、胃腸の動きが良くなる注射をしてもらい帰りました
家に帰って2時間後にうんちをしましたが、異常はなく良いうんちでした
ただ、エサはその後も食べず、水はほんの少しだけ飲みます
飲量は少ない割には、おしっこの量はいつも通りのようです
3/17夜、黒っぽくブヨブヨしたうんちをほんの少しだけしました
心配になり3/18再度病院に行き、血液検査、レントゲン、エコー検査をしてもらいましたがこれと言って気になるものはなかったようです
(肝臓が白っぽく写っていたようですが・・・)
ただ何日も食べていないので、点滴をすることになり2日間入院し
今日3/20、自宅に戻りました
かなりストレスが溜まったようです
去年の夏のから冬にかけてお腹の毛をなめとっていたので、何かストレスがあったのかもしれませんが、年明けごろからは舐めることがなくなり徐々に毛も生えてきたところでした
過去に大きな病気はしていません
避妊手術は生後4か月頃に済ませています
猫エイズ、白血病は陰性でした
何か病気なのか、どう対処したらいいのかわかりません
別の病院で診てもらった方がいいでしょうか

日時2019-03-20 14:49:03

専門の獣医師からの回答

体重が顕著に減少しており,活動性の低下も認められているとなると,何らかの病気が存在していると考えてください。
猫の10歳は,それほど高齢とはいえませんが,人と同じで生活習慣病はもとより,腫瘍性疾患や甲状腺機能亢進症などが多発する年齢です。
病気の発見(診断)は,症状や簡単な検査で容易に診断できるものもありますが,むしろそうでないことの方が多いです。人の場合と同じように考え頂いたらご理解頂けると思いますが,クリニックレベルで行われる検査や診断には限界があります。
物言わぬ動物の病気を見付けたり,一般的な治療に反応しない場合には,必要に応じてさらに詳しい検査が必要となることがあります。
かかりつけの病院で手に負えない様であれば,二次診療施設を紹介して頂くこともできるかと思いますので,主治医の先生とよくご相談してみて下さい。

日時2019-03-24 22:38:57

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: