DOG SIGNAL④第22話 シニア犬との暮らしは事実と向き合うことが大切
新米ドッグトレーナーの奮闘を描く人気マンガ「DOG SIGNAL」が、この秋からEテレにてアニメ放送がはじまります。作者は、自身も愛犬家でトリマーの経験を持つみやうち沙矢先生。原作はウェブ漫画誌「COMIC BRIDGE」(KADOKAWA)で連載中です。
さまざまな事情をかかえる犬、そして飼い主たちとの出会い。犬と人間の深いつながりが描かれた「DOG SIGNAL」をアニメ放送に先駆けて、sippoでは厳選した4話を公開していきます。
5巻に掲載されている第22話では、定年退職を機に離婚を切り出された飼い主とその愛犬である大型犬のリボンの話。いつしかリボンはよく寝るようになり、飼い主の指示を聞かなくなってきました。10歳だと思われていたリボンですが……。
- みやうち沙矢
漫画家。ロイヤルグルーミング学院卒業。1988年、漫画家デビュー。2018年より、KADOKAWA「COMIC BRIDGE」にて、ドッグトレーナーの成長を描く『DOG SIGNAL』を連載中(2023年10月22日よりNHK Eテレにてアニメ放送開始予定)。その他の作品に『あたしとハサミは使いよう』『キミノココロボクノココロ』『永遠のウィズ』などがある。

- DOG SIGNAL 5
- 著者:みやうち沙矢
発行:KADOKAWA
コミック:194ページ
本体価格:726円(税込み)
オフィシャルサイトはこちら、Amazonはこちら
【関連記事】
・DOG SIGNAL①第1話 佐村未祐と丹羽眞一郎の出会い
・DOG SIGNAL②第2話 愛犬とのアイコンタクトと名前
・DOG SIGNAL③第7話 分離不安があるのは犬なのか、飼い主なのか
・あふれる愛 30年越しの思いから生まれた愛犬家必読の漫画『DOG SIGNAL』
※7話と22話は2024年3月31日までの期間限定公開
sippoのおすすめ企画
「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。