「ストレス感じないよう世話したい」 ペットシッター開業

飼い主に代わって猫や犬などを世話するペットシッター。川谷明日香さん(23)は昨年8月、大阪府豊中市でペットシッターサービス業「Cu Cait(クーケット)」を始めた。「ペットは家族の一員だと思っている人は多い。共存をサポートしていきたい」と意気込む。
高知市出身。子どもの時から動物が大好きで、犬を飼っていた。大阪大に進学し、動物に関わる仕事がしたかったが、親に反対されて教育関連の会社に就職。しかし、ネットでペットシッターという職業を知り、思いが募って1カ月で退職した。
ジャパンケネルクラブの公認資格「愛犬飼育管理士」を取得。学生時代にアルバイトでためた貯金を取り崩し、開業した。豊中周辺の飼い主から旅行や出張の際の依頼が多く、留守宅で餌をあげたり散歩をさせたり。特に猫は人見知りで警戒心が強く、粘り強く様子をうかがって徐々に距離を縮める。
「動物とふれあえる時間は幸せ。経験を積み、ペットがストレスを感じずに普段通りに過ごせるように世話をしたい」
(吉村治彦)
sippoのおすすめ企画
「sippoストーリー」は、みなさまの投稿でつくるコーナーです。飼い主さんだけが知っている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真とともにご紹介します!
Follow Us!
編集部のイチオシ記事を、毎週金曜日に
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。
LINE公式アカウントとメルマガでお届けします。
動物病院検索
全国に約9300ある動物病院の基礎データに加え、sippoの独自調査で回答があった約1400病院の診療実績、料金など詳細なデータを無料で検索・閲覧できます。